本日は、『勝手口手摺取付工事』のご紹介をします。
一戸建て住宅の1階に勝手口が有る場合、そこに階段状な段差があることは多いと思います。
建具に掴まっても(ドアレバーハンドルなど)動きますので、かえって危険です。
そこで今回は勝手口外部も手すりを取付けたいとのご要望でした。
以前、室内側には取付けましたが、やはり外部にもあった方が安全です。
幸いドアの横には柱があり、外壁トタンを叩いて確認した所、下地があり内部は空洞ではありませんでした。これなら柱が腐食していない限りは簡単に取付ける事が可能です。但し外壁の見切材などがあり、スペース的には商品を探さないといけませんでした。
今回使用した手すりは台座の部分が小さく、尚且つ手摺本体も台座に対してまっすぐでは無く少しドアの方に寄る事が出来るオフセット型の物です。
建具との間寸法に依っては、手を挟む可能性があるので取付箇所に注意が必要です。
商品はステンレス金具と木製に見える部分は、実はアルミ製ですので雨に当たっても腐ることはありません。但し、ホコリが付くと滑りやすくなるので(付いていない時と比較すると)たまに拭いたら良いと思います。
以前に書いた事がありますが、手すりは余り早く取付けると身体がなまってしまう事もありますが、やはり転んだりしてケガをされてからでは遅いと思いますので、その判断が難しいと思います。なかなか身体の状態もよくなる場合より悪くなる場合の方が多いのでタイミングが重要と思います。
手すりは、歩く事が出来るのが前提です。車いすや歩行器の使用に伴い邪魔になってくる場合もあります。ケアマネージャーさん等に相談して取付の判断もしたら良いと思います。
但し、いずれにしても確実に固定しないと、かえって外れたりして大怪我をする場合が有りますので専門家に依る施工が必要です。
御相談、現場調査、下見は無料にて受け付けております。
工事の大小に関わらず、何でもお引き受けしております。